Gmailを使うには?Googleアカウントを作成する

複数のポイントサイトをやっていると多くのメールが届きます。
メインのアドレス以外に、ポイントサイト用の無料フリーメールアドレスを用意することをオススメします。
フリーメールでオススメなのがGmail。
もう利用している方でも複数のメールアドレスを取得することができます。
Gmailを使うためには?
Gmailを利用するにはをGoogleアカウント作成しなければなりません。
ここではGoogleアカウントを取得する手順を説明したいと思います。
まずは下記のURLにアクセスしGoogleアカウントを作成しましょう。
https://accounts.google.com/signup
必要な項目の入力
名前
ユーザー名
パスワード
誕生日
性別
携帯電話(任意)
現在のメールアドレス(任意)
画像認証
名前
姓・名を入力します。ニックネームでOK。ここがメールを送るときの送信者名になってしまいますので、本名を名乗りたくない方とかはご注意ください。後から変更することもできます。
ユーザー名
他の人が使っているユーザー名は使えません。ここがメールのアカウントになります。
パスワード
8文字以上で他のパスワードとはできるだけ避けましょう。
生年月日・性別
日本では13歳以上でないとご利用できません。
携帯電話・現在のメールアドレス
どちらも必須ではありませんが、パスワードを忘れたり、ログインできなくなった時など緊急時に必要になりますので、どちらかは入力しておいたほうがいいと思います。
必要情報を入力し、次のステップへをクリックすると、画面が移動します。
プライバシーと利用規約を確認し、同意するをクリックします。
以上で新しいGmailアドレスが取得できます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。