ゴミは持ち帰りましょう

5年位前から本格的に感じ始めた体力の衰え。
おやじ体型にもなってきており、このままじゃマズいと思い週に1~2回くらいのペースで始めたジョギングorウォーキング。
お金もかからないし、一人でもできる。
ウチのほうは田舎なので自然の景色を楽しみながら運動することができる。
天候に左右されますが、基本的に自分の好きな時にできる。
自分としてはいい運動不足解消法だと思っています。
しかしブログを書くようになってからはそのペースも落ち、月2~3回がやっと。
最近は走ろうと思ったときに雨が降っていたり、私情で忙しかったりと気づけば2ヶ月間も走ってませんでした。
今までの経験上、1度サボると億劫になり辞めてしまう怠け者の自分。
このまま辞めてしまえば、過去の繰り返し。
「辞めちゃだめだろー」
と思い、重い腰をあげて久しぶりに運動してきました。
走り始めて30分で膝が痛くなってきたのでそこからはウォーキング。
計1時間くらいでしたが、爽快感っていうのでしょうか、終ったあとの気分はいいですねー。
また来週も走るぞ!
で、
走っていて思ったのですが、道端をみると結構ゴミがありますねー。
この季節だと道端の草が伸びているのですが、
空き缶やペットボトル、コンビニの袋、弁当の容器、おかしの袋、たばこの空き箱などなど・・・
草むらの中にいろいろと隠れています。
まー、やっぱりこういうの見るのは、あまり気分のいいことじゃないですね。
おそらく車から投げ捨てたのでしょうけど、草むらの中なら見えないからいいと思われているのでしょうかねー。
なんでこんなことするのかなー、ちょっと悲しくなります。
そして、
「ウチの前に牛丼の空容器捨てたの誰だー(怒)」
みなさん、ゴミは持ち帰って捨てましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。