車を運転していて目撃した信じられない出来事

最近のことなのですが、車を運転していて2度ほど危険な光景を目撃しました。
片側2車線の道路。
知らないで右側走っていると右折しかできない車線になっていることありませんか?
知らない道を走っていると結構自分はやらかします。
「真っすぐ行きたいのに右折しちゃったよ」というようなこと…。
小心者なので車線変更が苦手なのです!!
自分の生活圏内にも交差点を挟んで片側2車線から1車線になる道路がありまして、左側が直進・左折レーン、右側が右折レーンとなる交差点があります。
真っすぐ行きたい私は当然左車線を走ります(知っているから勝ち誇ったように)。
たまに知らないで慌てて車線変更してくる車を入れてあげるという余裕の運転ですよ。
ある時、いつも通り走っていると右側を並走してくる車が1台。
「こっち(左側)に来たいのか?来たいなら入れてやるぞ」
と気にしつつ走るもそんな素振りはないので「右折するんだなー」と思いそのまま直進し交差点に入ったわけですが、ここで思いもよらなかった出来事が!
右側の車、並走してくるじゃん!
「この先は対向車線だろ!」と焦る自分。
しかしその車の運転席を見ると全く動じず運転する年配のおじちゃん(おじいちゃん?)。
このままだと対向車と衝突し事故ると思った自分が慌てて減速すると、おじちゃんは何事もなかったように普通に私の車の前に合流・・・。
あぶねーだろ!!
しかもウインカーも出さないし、ハザードの挨拶もなし。
確信犯だったらそれはそれで凄すぎるけど、恐らく車線が減ったことにすら気づいてなかったと思います。
また、別の日のある日のこと。
T字路で信号が赤になったので停まって待っていたのですよ、当たり前ですよねー。
すると対向車線をゆっくり走る車が1台。
当然赤信号なので停まると思っていたのですが減速せず。
おいおいまさかねー、と思ったらそのまさか!
赤信号を直進してきましたー!
運転席を見ると何食わぬ顔で運転している年配のおばちゃん(おばあさん?)。
絶対赤信号に気づいていないよね?
たまたま青信号方向から人や車が来なかったからよかったものの、
あぶねーだろ!!
事故にならなくてよかったのですが、2件とも大事故になってもおかしくないような出来事ことでした。
そして、2件とも危険行為を行ったということにドライバーが気づいていないことが恐ろしい・・・。
わざとじゃないにしろ、交通ルールを守らないってほんと怖いと思う。
(自分も気づかずやっちゃっているかもしれませんが…)
みなさん、車の運転には気を付けましょう。
ん?違うかな?車を運転している人に気を付けましょう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。