銀行口座も自己アフィリエイトできる! 楽天銀行の口座開設方法

楽天カードでの支払い、他行から振り込み、給与の受け取り、楽天証券取引などで楽天スーパーポイントが貯まるので、楽天ユーザーならば非常にお得な楽天銀行。
今回は楽天銀行の口座開設方法をご説明いたします。
楽天銀行は自己アフィリエイトできるので、ポイントサイト経由で申し込んだほうが更にお得です。
ハピタスから楽天銀行へ
(今回はハピタスを利用してみます)
ポイントを貯めるをクリックします。
すると楽天銀行のサイトへ移動します。
楽天銀行口座開設申し込み
楽天銀行口座の申し込みです。
最初に楽天会員か、会員ではないかを選択します。
楽天会員の方は左側の口座開設かんたんお申込を、楽天会員で無い方は右側の口座開設お申込をクリックしましょう。
楽天会員で無い場合で進めてみます。
口座開設申込情報入力
名前・性別・生年月日・居住地国・職業などの情報を入力していきます。
連絡先情報
住所・電話番号・メールアドレスを入力します。
キャッシュカードの選択
デビット機能・クレジット機能が必要なければ一番下の「キャッシュカード」にチェックを入れましょう。
その他の情報
口座利用目的と提出する本人確認書類を選択します。
銀行口座 追加・オプションサービス
口座開設と同時に関連サービス(カードローン・toto・楽天証券)のお申込が可能ですが、必要なければ「申込まない」にしましょう。
全ての入力が完了しましたら、画面右下の次へをクリックしましょう。
入力情報確認
入力情報確認のページに移動します。
入力した情報に間違いがないか確認し、規定・同意事項の確認を行いましょう。
規約・同意事項の項目に「メールマガジンの購読」が必要かどうかのチェックをする部分がありますので、必要なければ「配信を希望しない」にチェックを入れましょう。
確認ができましたら、申込み情報に誤りがないか確認し、規定等に同意して申し込むをクリックしましょう。
以上で口座申請は完了、あとは本人確認を行わなければならないのですが、スマホで送る場合は続けて行うことができます。
本人確認書類
スマホから送る場合は「楽天銀行アプリ(無料)」をダウンロードします。
お客様登録番号・アクセスキー・生年月日を入力して、本人確認書類(運転免許証等)を撮影して送付します。
(お客様登録番号・アクセスキーは登録したメールアドレスに届いています)
アプリで送れない場合は配達時に配達員の方に提示すれば大丈夫です。
これで楽天銀行口座開設の手続きは完了です。
↓自己アフィリエイトが面倒な方はこちらから直接口座開設できます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。